JAPAN SANPO 散歩道
柏原市・KASHIWARA CITY

ABOUT THE CITY・かしわらのこと
大阪の都心部から約20キロほどの距離に位置する柏原市(かしわらし)は、昭和33年(1958年)大阪府で25番目の市として中河内地域に位置する市。
歴史は古く、3万年ほど前の後期旧石器時代にまでさかのぼり戦国時代後期には織田、豊臣氏の支配下となり、徳川政権下の江戸時代になると、戦争時には大坂の前衛地となる事から、重要な拠点として天領となり、幕府の支配下に置かれ大坂の陣では奈良街道から亀の瀬を経て、現在の国分あたりに進出してきた徳川方と後藤基次が先頭に立つ大坂方が道明寺の戦いで激突した。宝永元(1704)年に大和川の付替え工事が竣工した以後から、旧川筋などで新田開発が始まりました。
地域では日本でも有数の古墳の密集地でや遺跡も多く、市内にある横穴墓(高井田横穴群、玉手山横穴群の2箇所)は大阪府内では、現在柏原市でしか発見されていない。大和川と石川の合流点を中心とする一帯は、明治時代より柏原ぶどうの生産地、そして日本で有数の国内ワイン生産地としても知られております。
Kashiwara is located in Osaka prefecture close to the prefectural border of Nara. Kashiwara was one of many small towns and villages in the east of the Kawachi region. Over a period of time Kashiwara abosrbed Katashimo town, and Katakami Village in 1939 and the larger Kokubu area in 1956. As a result, in 1958 Kashiwara was recognized as an official city in Osaka Prefecture.
Kashiwara holds various foods, and activities to enjoy. Road bike, and hiking is one of the popular activities to enjoy during your stay.
EAT
Find out and taste the local’s favorite Food in Japan for a price that you won’t find in town!
SHOP
Shop at the stores the local’s recommend in Japan with authentic “Made in Japan” quality.
LOCATIONS
Tour and experience the local tradition and scenic recommendations in Japan.
KASHIWARA EATS TO GO
Osaka is known as the kitchen of Japan with many delicious foods to experience locally. Find out what the local's favorite foods are here in Kashiwara!
日本の台所とも言える大阪、柏原市内の美味しい飲食店をこちらにご紹介させて頂いております。詳しい内容は各店舗ページにてご確認いただけます。
KASHIWARA SHOPS TO GO
柏原市内のショップ・お店たちを紹介
KASHIWARA PLACES TO GO
Neon, shrines and temples, and mountains and forests, Japan caters to diverse tastes to enjoy various scenic spots. Here are some places to enjoy in Kashiwara
柏原市(かしわら)でのぶらりっと散歩した観光スポットをご紹介。歴史的な場所等をご紹介
KASHIWARA BUSINESS
柏原市内の便利な施設、サービス等をご紹介させていただきます。
COMING SOON